40代の美容
今日も空さんに
メンテナンスしてもらいました💓
私の今のスタイルは
耳の上側を刈り込んだ
ツーブロックです。
ツーブロック女子です(笑)
ツーブロック初めてやりましたが
広がらず収まりが良いから
めちゃくちゃ楽です👍👍👍
このスタイルは
先日いきなり自分で
作ってしまいました😅
耳かけショートは
横に広がりやすく
またそのあたりの毛量が
私は特に多くて
もうムカつく💢と
ハサミでチョキチョキ
刈ったんです。
そしたら思いのほか
評判が良く、テレビ局の
メイクさんたちからも
その感じ好きです〜💓
なんて言ってもらえて
今日は空さんに
プロ仕様で直してもらいました。
カラーは前回より抑えめ。
明る過ぎるとショートの場合
カツラみたいに見えるので
私の目の色に合わせた
カラーで馴染ませてもらいました💓
結局原点に戻るね。
自分が持つ色が1番てことです。
良い色でしょ?
気に入ってます☺️
私は今年の5月に47歳になります。
まだ数年あるけど
40代、激しかったなぁ〜 (笑)
2度目の離婚もしましたし
身体はどんどん変化するし
よくここまで元気で
いられてるなぁ〜
私って化け物やなぁ〜💦😅って
自分でそう思っています。
おかげ様で
両親はまだ共に元気でいてくれますが
大病をして入院したりもありましたし
私自身も病気をして
今もお薬をいっぱい飲んでいます。
ここまでの1年、1年が
ジェットコースターのようでした。
もちろん今も課題はありますが
こんなことを書いている今の私は
ようやくこの状況を
楽しめるようになれたんだなぁと
ちょっと嬉しく思っています。
いい経験をさせてもらったと
とても感謝しています。
だって
私は間違いなく
40代の激しい日々のおかげで
すごく心が豊かになれたから。
私に与えられた
40代での経験はすべて
自分の内側をどんどん強く
柔らかく、きれいにするもので
いらないものは
血が出るくらい強力に
ちぎり落とされたし
ぽこぽこ空いていた穴は
自分で埋めるまで
何をやっても絶対に埋まらなくて
そういう地道な修理で
自分を変えて行くのかな?と
思っていたら
最近になって
あ、自分に戻ってるんだ、と
気が付きました。
だから10年前より
20年前より、今が1番楽です。
これからも色々起きるでしょうが
何があっても、また自分に還る
だけだから安心していられます。
怖いけど、安心。
腕のいいドクターですね。
絶対、悪いようにはされませんから。
10代で知識を学び
20代で社会を学び
30代で憧れを学び
40代で自分を学び始めた。
私は今のところこんな感じです。
女性はいくつになっても
綺麗を目指して笑っていないとね。
ほうれい線の次は
マリオネットライン来ましたよ😖😖😖
毎日ベロで👅アイロンがけしてます。
お金をあまりかけない
コツコツ美容が1番底力になります。
私はまだ整形はしてないけど
これからは分からないなぁ
したくなったら躊躇なくします。
プロに頼れることも
今に生まれた特権ですからね。
地道なセルフメンテナスと医療、
両方必要かなと思っています。
(花粉症始まって目が赤い☺️)
綺麗でいたい欲は
恥ずかしいことではないです。
綺麗でいたいって当たり前の欲求だし
そういることは女性にとっては特に
義務みたいなものじゃないかとも
私は感じています。
だから綺麗でいるために
やれることは全部やらないと。
やり切らないと😊
綺麗になれないとブーたれるのは
それからの話です(笑)
いくつまでと人生を設定して
生まれて来たかは分からないけど、
肉体の最後の瞬間まで
私は地道なメンテナンスをコツコツ
して行こうと思っています。
それが「咲く」ということ
じゃないかなぁと思うんです。
自分が好きだと
ちゃんと笑えるから。
ちゃんと咲けるんです。
0コメント